精密検査の結果、貧血と診断されました

私は会社の健康診断の血液検査で再(精密)検査になりました。北海道在住の40代の女性です。

検査結果は赤血球数436、血色素量(Hb)10.9ということで判定はE判定で、「貧血の疑い、1か月後に再検査を受けてください。」ということでした。

自覚症状は最近疲れやすいなと感じるくらいで、あまり自覚症状を感じることもなかったので結果には驚き、不安な期間を過ごすことになります。後で知ったのですが、平均は赤血球数376〜500、血色素量(Hb)11.3〜15.2だそうなので血色素量(Hb)が標準よりも下回っていたようです。

結果を受けて、直ぐに近所の総合病院を受診しました。検査方法は、まずは、カウンセリング(看護師さんに病歴を聞かれたり、アレルギーがないか聞かれたり)などです。その後、医師の診察を受けて、血液検査を行いました。

検査結果は当日にわかるそうで、1時間ほど時間をつぶして医師から聞きました。再検査の結果、病名は典型的な「鉄欠乏性貧血」ということです。改善のためには食生活の改善だけではなく、鉄剤も処方すると言われましたが、鉄剤は以前も飲んだことがあり、飲むと気持ちが悪くなったことがあることから違う薬を希望しましたが、まずは鉄剤を飲んでくださいと言われました。鉄剤は夜寝る前に飲むと寝ている間に薬が効くので夜に飲むようするといいですよとアドバイスをいただき試してみようと思いました。

実際に飲んでみると以前は、昼間に鉄剤を飲み、車酔いのように気持ちが悪くなっていましたが、夜に飲むと本当に寝ている間に効いてくれるので朝も気持悪くなることもなかったですし、しっかり薬が効いてくれているようで、1か月後の再検査では数値は少しだけでしたが改善されていました。ただ、言いにくいですが、便は黒いです。気になる方も多いと思いますが、鉄剤を飲むとそうなります。

知り合いから聞いた話しですが、漢方で貧血が改善されている人がいるそうです。症状によっても診断は変わってくると思いますので、鉄剤に抵抗がある方は、医師にしっかり相談をして薬を飲むことをお勧めします。

私も、体調によっては、夜に鉄剤を飲んでも気持が悪くて起きてしまうことが何度かあり、定期健診で医師に相談したところ、その時の状況で鉄剤を中止して食生活の改善を重点的に行ったこともあります。

今は症状が改善されて鉄剤ではなく、市販されているサプリメントを飲んでいます。通院もしていません。貧血はよく聞く病名なので簡単に考えている方も多いかもしれませんが、病気は病気です。病気は治すことが大切です。みなさんの参考に少しでもなれば幸いです。

スポンサーリンク